プロファイリングルールは、特定のリソースの場所を解決するリクエストを評価するときに使われる判断規準のリストを定義します。 プロファイリングルールはプロファイラーが使用します。 これは、既知のポートレットリクエストデータ用の、細分化した判断規準によるポータルリソースの位置を決定するためです。 ルールは与えられた順序に適用される判断規準の順序つきのリストから構成されます。 このルールの順序に従って、プロファイリングエンジンは最少のリソースの判断規準とみなせるまで、少ない記述の設定によるアルゴリズムで、それぞれのルールの判断規準を適用します。 全ての条件が適用されつくした場合、ルールは失敗となりフォールバックリソースが要求されます。
ルール規準はプロファイルのプロパティの場所を示すためのテンプレートです。 デフォルトの実装では、リソースを特定する URL、MIME タイプ、言語の設定に基づく案で定義されたプロファイリングポリシーを持っています。 もっと複雑な実装を行うには、Cookie や IP アドレスの範囲や統計的なリソースの利用解析やサーブレットや EJB 内部のビジネスのルールのような、リソースとマッピングされる他の入力が必要となります。
リゾルバ | 説明 |
---|---|
request | リクエストパラメータ名とのマッチングによる解決 |
session | セッションの属性名とのマッチングによる解決 |
request.session | 最初にリクエストの属性名とのマッチングを行ってから、セッションの属性名とのマッチングを行って解決する |
hard.coded | ハードコードされた値による解決 |
group.role.user | フォールバックコントローラ: 現在のユーザーグループ、次にロール、次にユーザーの所有するフォルダ以下のリソースを探す |
user | 現在のユーザーのディレクトリ内のリソースとマッチさせる |
group | 現在のグループのディレクトリ内のリソースとマッチさせる |
role | 現在のロールのディレクトリ内のリソースとマッチさせる |
mediatype | リクエストコンテキスト内のメディアタイプとマッチさせる |
country | リクエストコンテキスト内の国とマッチさせる |
user.agent | リクエストコンテキスト内のユーザーエージェントとマッチさせる |
language | リクエストコンテキスト内の言語とマッチさせる |
roles | ロールのフォールバック |
path | 指定されたパスとマッチする |
page | 指定されたページとマッチする |
path.session | 指定されたパスまたはセッションの値とマッチする |
user.attribute | 指定されたリクエスト属性の値とマッチする |
navigation | 現在のナビゲーションパスを変える |